もくじ
東京コミコン2度目の参加!
東京コミコンとは海外のコミック、ゲーム、アニメ、映画などのイベントです。
様々な最新映画の情報や展示がされていて、海外からの特別ゲストのサイン会などのブースもあります。
来場者もコスプレいていたりと、アメコミや映画ファンにはとても楽しいイベントです。
今年で三回目の開催で、私は去年から参加しています。
今年は直前まで参加できるか分からなかったので、サイン会などの予約もせず当日券で入場しました。
会場の幕張メッセの中に入ると沢山のブースがあり盛り上がっていました。

会場を上から見るとこんな感じです。
会場の様子
今回のミッションは映画『キャプテンマーベル』のコミコン限定のムビチケを購入することです。
とりあえずMARVELのブースへ行こうと思いますが、
誘惑が多すぎてなかなか前に進めませんw
ターミネーターの展示がカッコいい
ターミネーターの全身エンドスカルが展示してあります!

すこぶるカッコいいですね!

シュワちゃんの頭部。

シュワちゃんの乗っていたハーレー・ダビッドソン

ハーレーの右側にある黄色いものは
劇中にダイソンさんが持っている起爆装置です。

ターミネーターは私が映画好きになるキッカケの作品でもあります。
造形、脚本、役者etc.どれをとっても抜け目なく、これまで魅力的な作品は今後も色あせることはまず無いですね。
全身エンドスカルは新居が出来たら飾りたいです。
ゴジラの展示がカッコいい
2019年公開の映画『ゴジラ・キング・オブ・モンスターズ』の造形も展示してありました。
前作ハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』のギャレスエドワーズ監督のデザインをベースに背びれは54年版のデザインになっているらしいです。
(このゴジラの造形はもっと巨大なものを我が家にも新宿TOHOのように飾りたいですね。)
キングギドラもお目見え。
モスラは思い切ったデザインです。
映画の技術の発達で表現方法が広がりましたが、昭和ゴジラへのリスペクトが随所にあるとうれしく思います。
何処を見てもカッコいい物であふれています
2019年公開の映画『バンブルビー』のブースです。
中には歴代のトランスフォーマーのおもちゃが展示されています。

ビーの指の形もいい感じです

バットマン
マットブラックカッコいい!このバットマンが一番自分好みです。

コミコンにはMr.ビーンもいます。
ビーンの愛車が展示されていました。

奥のほうにはスパイダーマンが歩いていますw
お目当ての品売り切れ!
キャプテンマーベルのブースに来てコミコン限定のムビチケを買おうと思ったら完売!!

残念すぎる・・・。
そもそも三日目の午後に会場につくのは遅すぎでした。
東京コミコン マーベル/スター・ウォーズポップアップストアという物販ブースも混雑で入場制限がされていて、入ることが出来ませんでした。
野外ブース
限定ムビチケが買えずしょげながら遅い昼食。
今年は外に沢山の屋台が並び、あまり寒くなかったので外で食べました。
3種のカレー食べ比べ(千円)を注文。
そのすぐ横には実物大のパトレイバーが横たわってます。
一日に数回デッキアップのイベントがあります。
デッキアップされるとメチャ迫力
ライブイベント
歩いていると魅力的なプレデターの造形が飾ってあり、人だかりが出来ていました。

これも新居に飾りたいですね~

ハリウッドの技を間近で見ることが出来ました。
一部始終は見ていませんが粘土の塊を掘って掘って短時間でここまでプロポーションを作ってしまいます。

司会の方が「ここまではイメージ通りですか?」と問いかけたところ
即答で「そうですね!」と答えられるところが凄い!
他にも様々な造形が展示されています。

映画『エイリアン・コヴェナント』のネオモーフ

憧れのホットトイズ
アクションフィギュアの大手ホットトイズのブースはいつもホットです。
いつもショーケースを見るだけですが、いつかは我が家にも何体か飾りたい!

サノスがお出迎え


映画『プーと大人になった僕』のプーさんとピグレットもいますが、ピグレットが転んじゃってるw

故スタン・リー氏のブース
故スタン・リー氏を追悼するブースが設置されていました。
ファンたちの寄せ書きが配置されています。
過去の東京コミコンには来日されていて、去年は記念写真も撮らせていただきました。
CGアーティストとしていつかスタン・リー作品に関わりたいです。
ホットトイズのブースではサノスの前にスタン・リーのフィギュアが展示されています。
最後に
今年の東京コミコンは過去最大の盛り上がりだったようです。
にもかかわらず、午後参戦でお目当てのものがゲットできない残念な結果に・・・。
それでも大いに楽しめたので良しとしますw
会場を歩いているとスティーブン・セガールのシブイお面をかぶっている人が目立っていました。
せめてセガールお面はゲットして帰ろうと思い、配布しているブースへ向かったところ、
配布終了・・・。残念過ぎる。
今回の戦利品はかろうじて残っていた映画『スパイダーマン:スパイダーバース』の東京コミコン限定ムビチケ!
手ぶらで帰らずに済んでよかったw
失敗はしましたが全体通して非常に楽しかったです!
来年はコスプレも楽しそうなので挑戦したい気も・・・w
コメントを残す