試行錯誤な新生児育児の話と活躍した物たち!

新生児育児グッズ




産後退院したら家族が増えた未知な生活が始まりました!
最初はどうしたらいいのか分からないことが多すぎてかなり大変でしたが、私も嫁氏も実家が近いということもありお互いの親御さんにも協力してもらい何とか生活に慣れてきました。

今ちょうど生後2か月。すっかりムチムチな赤ちゃん体系になり、最近は少し笑うようになってきました!

今回はバタバタな新生児期間を乗り越えるときに使って助かった育児グッズを紹介します。

ちなみに私は今まで新生児とは生後1か月の期間だと思っていましたが、生後28日未満の赤ちゃんのことを言うんですね。

スーパー消耗品のおむつ類

育児でおむつ替えの頻度はかなり高いです。
赤ちゃんが産まれる前にいろいろと準備をしたときは、おむつ替えは床に敷いたベビー布団でやるように考えていましたが、出産後の体は様々なダメージを受けます。
嫁氏は座っておむつ替えより、立った状態の方が楽だということでおむつ台を作りました。

おむつ台

おむつ台

折り畳み式のテーブルがあったのでその上にクッションとおむつ替えシートを置いただけの台。
これが結構活躍しました。が、転がり落ちる危険性もあるのでそこは注意しつつって感じです。

ティッシュとおしりふきも置いてあります。
おしりふきは4月でまだ肌寒かったのでおしりふきウォーマーを用意しました。

おしりふきウォーマー

おしりふきをポカポカにしてくれるおしりふきウォーマー

赤ちゃんも人肌に温まったおしりふきだと気持ちよさそうにしてます。
5月後半くらいには暑い日もあるので電源は抜いてます。また秋頃には活躍するアイテムです。

おしりふきはいろんなメーカーのものがあって水分量だとか肌触りだとか違いがあるのですが、いくつか使って嫁氏のダントツお気に入りは『パンパースのおしりふき』です。

おしりふき

我が家のベストおしりふき

おむつも種類が沢山あって何を使おうか調べましたが、なめらさ、吸収量、漏れにくさ等など多すぎてよく分かりませんw
今うちではメリーズを使っています。理由はコスパです。
一日に10回くらい取り換えるので、かぶれたり肌に合わないとかない限りこれでイイかと。
あと産院でも使っていたようなので何となく安心できます。

おむつ台の下にはおむつ用のゴミ箱を置いてます。
これは臭いが漏れないようにおむつ一つ一つをビニールで包んで捨てるもので、専用のカートリッジを交換する必要があり維持費がかかります、
絶対に必要かどうかわかりませんがゴミ処理が楽なので気に入ってます。
まだ母乳とミルクだけですが、離乳食を食べ始めるとウンチが臭くなるらしいのでその頃に威力を最大限発揮するのでしょうか?

おむつ専用ゴミ箱

おむつ専用ゴミ箱を開けるとこんな感じ

あとペットを飼ってる人もこのごみ箱使えそうですね。



呑む量想像以上ミルク類

ミルクは小さい体でも呑む量がかなり多いです。
生後一週間とかは40㏄くらいの量を3時間おきくらいに飲ませますが、呑む量が増えて2カ月の今は120㏄を一気飲みするほどです。

育てて驚いたのが頻繁に吐き戻すことです。
赤ちゃんの胃の構造がまだ大人と違うかららしいので問題は無いです。
が、白い液体を口から出すと毎回『エイリアン2』のビショップがクインエイリアンにやられるシーンを思い出してしまいますw

粉ミルクは調べると普通に売っているものならどれでもいいっぽいです。
中にはアレルギーがある商品もあるそうですが飲ませないと分からないので出たら病院に行くしかないからあまり考えず、結局産院で使っていた『はぐくみ』というものをあげてます。

哺乳瓶の殺菌は電子レンジタイプのものを使っています。

レンチンタイプの消毒

レンチンタイプの消毒

レンジ、煮沸、薬剤消毒があってそれぞれメリット・デメリットがあるようですが、手軽なレンジにしました。

洗った哺乳瓶をケースに入れて水を入れて5分レンチンするだけです。

レンチンタイプの消毒

中に哺乳瓶と水を入れて5分

すぐに取り出すとかなり高温なので注意!

抱っこひも

抱っこひもについては新生児のうちは使いませんでした。
そもそも外に出る事も無いので、普通の抱っこで十分です。
使うようになるのは一か月検診後に少しずつ始める外気浴で家の周りを散歩するときくらいからです。

ウチは抱っこひもを産まれる前に買いましたが、まだ使わず、急遽購入したスリングを使って外に出してます。
手軽で抱っこのサポーターとして使いやすいです。
多分抱っこひもを頻繁に使うのは首が座って両腕を空けたくなった時からかな。

スリング

スリング

こんな感じでハンカチとかをクリップで止めてまぶしくないようにして外に出してます。

外出用のベビーカーは産まれてから店で乗せてみてから考えようと思って購入してなかったのですが、コロナでそんなことしてられない状況になってしまったのでまだ持ってません・・・。

その他のおすすめ品

ティッシュの減りもかなり速いです!
口から戻しちゃったとき、よだれが垂れたとき等など。もちろん生活でもよく使います。
そこでちょこっとだけ使いたいときに普通のティッシュの半分サイズのものが超便利です!
子供いるいない関係なくホントにイイ

ハーフサイズのティッシュ

超いい!

あと生後何カ月はどんな遊びをするんだろう?など、成長に合わせてどう接していけばいいのか不安もあったので、遊びの本も買って読みました。

遊びの本

遊びの本

絵もかわいくて半年後にはこんなことできるのか~とかイメージするのも楽しい本です。

最後に

今回話していない沐浴や布団などはまた別記事で書いていこうと思います。

なんだかんだあっちゅう間に2カ月娘と過ごして成長のスピードに驚きます。
ちょっと前の写真を見ると成長がよくわかるほどです。
早くしゃべるようになってほしいと思う反面、もうこの2カ月の娘に会えないと思うと少し寂しくなってしまうw
沢山写真を撮って残してあげよう!







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です